Column
コラム
2025/07/30
業界の課題を語る基調講演×技術交流会 Dynamic Flow Naviフォーラム2025
2025年7月18日、ザ・プリンスさくらタワー東京にて「Dynamic Flow Navi フォーラム2025」を開催いたしました。
当日は多くのお客様にご来場いただき、講演・技術紹介・懇親会のすべてのプログラムが盛況のうちに終了いたしました。
懇親会会場に設けた実機体験コーナーにも絶えずお客様が訪れ、操作体験や個別相談が途切れることなく続き、熱気あふれる技術交流の場となりました。
ご参加いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。
■当日風景
■主なプログラムと講演者
【基調講演①】
取材記者から見たプラント高経年化と制度活用
講師 丸田 敬 氏 / 株式会社重化学工業通信社 ENN/JKnews/重化学工業新報 編集長
【基調講演②】
設計支援システムを活用した、新プロセス開発の効率化 ~ 新規エステル製造法の開発をモデルとして ~
講師 三木 英了 氏 / 日本ゼオン株式会社 (国立大学法人 宇都宮大学 教授)
【製品セッション】
Dynamic Flow Navi®の最新情報・お客様の声ご紹介
講師 TIS千代田システムズ株式会社
■参加者の声(一部抜粋)
「メンテナンスへの姿勢について考えさせられました。」
「動的P&IDの活用方法の実例を聞くことができ、理解が深まりました。
運転手順と組み合わせるのは理解がしやすくなると思います。」
「設計・安全確認において強いツールであることがよくわかった。」
今後も皆様の業務にお役立ていただけるイベントや情報発信に努めてまいります。
カテゴリ:イベントレポート